「人財こそ宝」を信条に一人ひとりの能力を活かし
地域社会に貢献していく
舞鶴納税協会 会長
弥栄電設工業株式会社 代表取締役社長
嵯峨根 仁史 氏
昭和26年1月生まれ。昭和48年京都外国語大学英米語学科卒業、株式会社大章入社。昭和54年株式会社今安商店入社。昭和55年弥栄電設工業株式会社入社、平成14年より現職。一般社団法人京都消防設備協会理事、京都府電気工事工業組合理事、舞鶴市西防災協会会長等、公職多数。平成21年京都府消防長会会長表彰、平成24年大阪国税局長納税表彰、平成26年京都府知事表彰、令和2年消防設備関係功労者等消防長官表彰等、表彰歴多数
弥栄電設工業株式会社 | |
---|---|
設立 | 昭和31年5月 |
資本金 | 3,060万円 |
業務内容 | 消防用設備等保守管理業務、消防設備設計施工、電装エンジニアリング事業、ソリューション事業(通信設備)、原子力事業(発電所保守工事、保守点検)、情報通信事業(通信設備設置、施工、メンテナンス)、光ケーブル接続工事他 |
拠点 | 本社(舞鶴)、営業所(舞鶴、嶺南、宮津、京丹後)事務所(高浜、大飯、舞鶴、小浜)資材置場(嶺南)、作業所(美浜) |
好きな歌に磨きをかける
会長の趣味を教えてください。
昭和歌謡が好きで、カラオケでよく歌うほか、FMまいづるの番組に毎月1回出演して歌っています。数年前にFMまいづるの社長と、昔の歌謡曲は良かったと意気投合する機会がありました。歌詞とメロディがぴったり合った昭和歌謡には良い曲が多く、そういう歌の番組を作りましょうと。半年ほどたって本当に番組ができることになり、出演も決まったのです。
私は子どもの頃から演歌が好きで、小学校の唱歌でこぶしを使って歌い、先生に叱られた思い出があります。また若い頃にはいろいろなのど自慢番組にも出ました。特に好きな歌手は五木ひろしで、本当に素晴らしいと思います。縁あってラジオ番組で歌うことになった今、番組では自分の好きな曲やリクエスト曲を歌っています。前回は「高校三年生」を歌い、次回は渥美二郎の「夢追い酒」を歌う予定です。
歌の練習は、車の中でしています。車の中なら、どれだけ歌っても迷惑がかかりませんからね。またカラオケ用のCDを作ってくださる方がいて、何百曲もCDに入れてくださったので、車で出張に出るときなどに利用しています。一人で運転するときにカラオケをかけて歌えば、目も冴えますし、練習もできて一石二鳥なんです。
継続して地域に貢献
会長の座右の銘は何ですか。
「金を残すは下、組織を残すは中、人を残すは上」という言葉が好きで、「人財こそ宝なり」を信条としています。社員の一人ひとりが100%能力を発揮しなければ会社はうまくいきません。一人ひとりの能力を知り、どうすれば頑張ってくれるか、それを考えるのが経営者だと思います。また社員にしても、任せてもらえなくてはやりがいも生まれませんから、「責任は私が持つから任せる」という方針でいます。おかげさまで皆、指示をしなくても頑張ってくれています。
もう一つの好きな言葉は「継続」です。会社は儲けることよりも継続することが大切だと思っています。継続してこそ地域社会に貢献もできますし、雇用という点でも、存続することが大切です。当社は電気設備や情報通信を扱っており、メンテナンスの仕事があるので、継続させてもらう部分があります。これはありがたいですね。
新しい事業にも挑戦しています。昨年、無線で地区住民に防災情報を届ける「コミュニティの無線放送システム」をIT関連の事業部で施工しました。有線放送の場合、災害時に線が切れて情報が入らないことがあります。そうした事態を避けるためのシステムであり、これに成功したことで、いろいろな町から問い合わせもいただいています。
では最後に、納税協会の会長としての課題と抱負をお願いします。
納税協会では、正しい納税について知っていただくことを目的として活動しています。何でもそうですが、相手から何かをしてほしいと思うだけでなく、自分から相手に働きかけることが大切です。税金についても、少しでもお返しするという気持ちがあれば、そういう気持ちをうまく使っていくことができるのではと思います。納税協会の活動としては、税務署が行っている講演会や確定申告などの運営協力があります。講演会や勉強会では、税について税務署の方が分かりやすく話してくださり、勉強になります。今ならインボイス制度についてなど、話題もタイムリーなものです。また子どもの頃から税金について知ってもらうために、小中学校での租税教室を青年部が行っています。
会員であることの一番のメリットは、コミュニケーションではないでしょうか。会員同士が交流できるのはもちろん、税務署ともコミュニケーションを図り、税の改善などの情報をいち早く知ることができます。今年から、ようやくお互いに顔を合わせて集まることができ、活発に活動できるようになりました。微力ながら尽力してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
本日はありがとうございました。
(納税月報 2023年6月号より)
納税協会は、
会員によって運営されている
健全な納税者の団体です。
納税協会にご加入いただくと
- 税に関する各種サポート
- 書籍の割引購入
- 会員専用の福祉制度
など、さまざまなサービスがご利用いただけます。会員には、法人を対象とした法人会員と個人事業者を対象とした個人会員があります。
ただいま会員募集中!