1. Top
  2. 会長訪問
  3. 2019年9月号

会長訪問

楽しみを分かち合うとともに夢を持ち目的に向かって努力し続ける

会長写真

粉河納税協会 会長
小川工業株式会社 取締役会長

佐々木 惣太郎 氏

昭和29年8月生まれ。昭和54年同志社大学経済学部卒業。昭和57年株式会社ジパング設立。平成4年同退社、小川工業株式会社入社。平成16年同代表取締役就任。平成25年より現職。橋本市危険物防火管理者協議会会長、紀北工業高校国際交流を支える会会長等公職多数。平成24年和歌山県暴力団追放功労者表彰、平成25年粉河税務署長表彰、平成29年全国暴力団追放中央大会銅賞受賞、平成30年大阪国税局長納税表彰。

小川工業株式会社
創業昭和14年4月
設立昭和476月
資本金2,000万円
従業員数282名
営業品目自動車部品(シートベルト、マニュアルトランスミッション、オートマチックトランスミッション、サスペンション、エンジン、ステアリング、シート、その他自動車部品)
建築部品(各種高ナット、住宅設備用金物、建築土木用特殊ナット及びインサート)
その他(電機、車両部品他)
拠点本社(和歌山県橋本市)、横浜営業所、佛山工場(中国広東省)、紀ノ光台工場(橋本市)、メキシコ工場

趣味の写真で喜んでもらう

会長の趣味を教えてください。

 写真撮影が好きで、風景や花、子どもなどを撮っています。特に子どもの泣き顔は、可愛らしくて好きなんですよ。当社では運動会や餅つき大会などいろいろな行事を開催しており、そんな時には社員やお子さんたちの写真をたくさん撮っています。
 最近は、撮影した写真データからフォトブックを簡単に作ることができるので、いろいろ活用しています。海外のお客様を訪問した時には、打ち合わせの後に一緒に出かけたニューヨークの街やレストランでの写真を一冊にまとめて差し上げました。また、こちらに来られたお客様は高野山にご案内することが多く、その際の写真もフォトブックにし、とても喜んでいただいています。

ご自身の楽しみとともに、趣味を皆さんとの交流にも生かしておられるのですね。

 旅先の出来事を文章にすることも好きで、海外旅行で面白い体験をした時など、写真に文章を付けて知人に紀行メールを送ったりもしています。

常に挑戦を続ける

会長の座右の銘を教えてください。

 「人事を尽くして天命を待つ」という言葉が好きです。やることを全部やったら、後はその結果を受け入れようと思っています。ただ、最後までやり切るということが難しいですけれどもね。また、夢があり目的を持って生きていく人は、だんだん人格もできてくると思います。夢に向かう計画を考えると目的になり、目的に近づく努力をしていけば人格が形成されていく。それを継続する力が大切ですね。「願望は人格を形成する」と、社員にもよく言っています。
 私は創業家とは遠縁に当たり、現在の社長が次期社長とされた頃、彼がまだ若かったため中継ぎを引き受けることになったのです。元々は繊維業界におり、自分で会社を起ち上げて大きくし、中国に縫製工場を作るなど頑張っていました。そんな時、現在の社長のお父さんから乞われて当社に入社したのです。入社後は社員も一丸となって支えてくれ、おかげさまで業績も大きく伸ばすことができました。
 当社の独自開発であるファインプレス工法は、プレス機で部品を打ち抜く際に、非常に高い精度を発揮するものです。しかもローコストでの加工を可能にし、数々の自動車部品の製造を任せていただいています。ただ、新しい技術もすぐに陳腐化しますから、常に先行して技術を求めていかなくてはなりません。技術も品質もお客様本位で考えながら、新たな挑戦を続けていかなくてはと思っています。

では最後に、納税協会の会長としての課題と抱負をお願いします。

 粉河納税協会は、橋本市から岩出市までの紀ノ川に沿った地域と高野山を含む地域を拠点としています。会員には一次産業の個人事業者の方が多く、後継者の減少などもあり、会員数の確保が課題です。そのため会員の皆様にとって、少しでも何かが得られる会にしなくてはと思っています。
 例えば協会の研修では、税金を納める話だけでなく、補助金の活用の仕方や特別減税の優遇制度など、事業者の得になるような内容を実施できないかと検討しているところです。また、税務署というと怖いイメージをお持ちの方が多いかもしれませんが、署長さんをはじめ優しい方、楽しい方々がたくさんおられます。先入観をなくし、税金がどのように使われているのか、どんな税務相談を受けることができるのかなど、税についてもっと知っていただく機会を持てるようにしたいと思います。
 青年部会も活発に活動しており、小学校で開催する租税教室の講師を部会員が務めています。子どもたちからの質問にハッとさせられるなど、講師本人も楽しんでいるようです。こうした活動を通し、協会の将来を担っていく人を育てることも大切だと思います。
 今後も微力ながら尽力してまいりますので、よろしくお願いいたします。

本日はありがとうございました。

(納税月報 2019年9月号より)

納税協会は、
会員によって運営されている
健全な納税者の団体です。

納税協会にご加入いただくと

  • 税に関する各種サポート
  • 書籍の割引購入
  • 会員専用の福祉制度

など、さまざまなサービスがご利用いただけます。会員には、法人を対象とした法人会員と個人事業者を対象とした個人会員があります。

ただいま会員募集中!

お問い合わせ