1. Top
  2. 講座・セミナー

講座・セミナー

総務管理者養成講座総務管理士制度

どこの企業にも共通に課せられた「法務事務」(経理事務、源泉徴収事務、社会保険事務、労働保険事務、労働基準法関係事務等)の基礎知識と一定の専門知識が習得できる”実力派事務担当者”育成には最適の講座です。
昭和51年の開講以来、数多くの企業で、事務に直結した講座内容が認められ、実務担当者の教育・養成の場として幅広く活用されています。

税法関係実務講座

税法の入門コースから決算・申告にいたるまで、幅広いテーマで実務に即したセミナーや講座を開催し、社員教育の一環として活用いただいています。

申込受付中多様化、複雑化する減価償却資産について
実は、学習・理解する機会の少ない「減価償却の最新実務」

主な講義内容 IT化が急速に進展するなど技術革新や産業構造の変化や事業形態も様変わりしている今日。減価償却資産についても多様化、複雑化していることはいうまでもなく、また、その処理方法についても、税務判断を含め、決算に大きな影響を与えているといっても過言ではありません。
本講座では、現在の減価償却実務を行う上できちんと理解しておかなければならない事項や誤りやすい事項について最新の事例を交えながらわかりやすく解説いたします。貴社の減価償却状況の確認のためにもぜひ本講座をご利用ください。

講義プログラムはこちら
開催日時・場所2024年4/22(10:00~16:00)
納税協会連合会 研修センター
定 員50名
講 師税理士 岸田 光正 氏
受講料
(消費税込)
会員:22,000円
一般:33,000円

申込受付中事実上誤りやすい項目と判断のポイントをわかりやすく解説
最近の調査事例からみた「税務判断のポイントと対応策」

主な講義内容 本講座では、企業にとっては避けることのできない関門である「税務調査」において、普段、どのような点が問題にされやすく、従って、どのような点に注意すればよいかということを事前に理解していただくために、①主要勘定科目において実際に問題になりやすい点や誤りやすい点及びその対処の仕方について、また、②最近の税務調査の動向や不服申立制度について、事例を用いながらわかりやすく解説いたします。税務調査についての理解と対処の仕方について、1日で集中して学んでいただけるこの機会への参加をお待ち申し上げております。

講義プログラムはこちら
開催日時・場所2024年5/15(10:00~16:00)
納税協会連合会 研修センター
定 員50名
講 師税理士 岸田 光正 氏
受講料
(消費税込)
会員:22,000円
一般:33,000円

お問い合わせ先

講座、セミナー等に関するお問い合わせは、以下までお願いいたします。

公益財団法人 納税協会連合会事業部
株式会社 NKサポート

TEL 06-6937-5115(直通) 
FAX 06-6937-5502
E-mail:jigyobu@nk-net.co.jp (※各講座に関してのみ)

管理者養成講座(講義コース)、税法関係実務講座、総務管理士制度の最新開催情報をメールで随時お届けします。

納税協会は、
会員によって運営されている
健全な納税者の団体です。

納税協会にご加入いただくと

  • 税に関する各種サポート
  • 書籍の割引購入
  • 会員専用の福祉制度

など、さまざまなサービスがご利用いただけます。会員には、法人を対象とした法人会員と個人事業者を対象とした個人会員があります。

ただいま会員募集中!

お問い合わせ